
大人気漫画のワンピースにて、物語の謎が深まる描写が話題となっています。
注目されているのは、906話のラストに登場するマリージョアの麦わら帽子ですね。
麦わら帽子といえば、ルフィの被っているトレードマークですが、その関係はいかに…?
この謎の真相に迫っていきます!
そこで今回は、
・マリージョアの麦わら帽子とは
・麦わら帽子の正体や真相を考察
といった話題について見ていきます。
スポンサードリンク
マリージョアの麦わら帽子とは
さっそくですが、マリージョアの麦わら帽子とは何なのかから見ていきます。
906話のラストのコマに出てきた巨大な麦わら帽子のことですね。
マリージョアの国宝とも言われていますが、一体この麦わら帽子は何なのでしょうか。
これを読み解くカギは、ドフラミンゴのとある発言にあります。
おれが”聖地マリージョア”内部にある重大な「国宝」の事を知っているからだ!
この時点でマリージョアには国宝があることがわかっています。
しかも、世界を揺るがすような秘密が隠された重大な国宝が!
ただ、巨大な麦わら帽子を見る限り国宝という感じはしませんね。
よくよく見てみると、麦わら帽子は冷凍されているようです。
なぜ麦わら帽子を冷凍する必要があるのか、さらに謎が深まります。
麦わら帽子といえば、ワンピースにおいてはルフィの被っているものが真っ先に考えられますよね。
ルフィの麦わら帽子はシャンクスからもらったものであり、シャンクスはロジャーからもらったものと思われます。
※過去の回想シーンでは、ロジャーは麦わら帽子を被っておらず、代わりにシャンクスが被っている。
”ワンピース”の正体を知っているロジャーですから、その麦わら帽子もマリージョアの国宝と何か関係があることが想像できます。
ただ、麦わら帽子のサイズが気になるところですよね。
巨大な麦わら帽子は、明らかに人間がかぶるものではありません。
巨人族だったり、ビッグマムのような大きいサイズの人しかかぶれないですよね。
これもまた謎が深まるポイントです。
麦わら帽子がマリージョアの国宝というからには、それを使うことで”世界を揺るがす何か”が起こるということですよね?
ドフラミンゴの発言でも「存在自体が世界を揺るがす」とありますし。
麦わら帽子が冷凍されていることから、”冷凍しなければならない理由”があるはずです。
普通の麦わら帽子なら冷凍なんてしないですもんね。
つまり、”冷凍しておかなければ何か不都合なことが起こる”のではないでしょうか。
冷凍することで封印しているようですよね。
存在自体が世界を揺るがすため、おそらく廃棄することができないのでしょう。
だからわざわざ冷凍し、マリージョアの奥地で厳重に保管している。
巨大な麦わら帽子が”何かヤバイ秘密を握っている”ということはわかりましたね。
では、麦わら帽子の正体や真相について考察していきます!
スポンサードリンク
麦わら帽子の正体や真相を考察!
巨大な麦わら帽子の正体や真相について考察していきます。
いくつかの説があるので順番に見ていきましょう。
ジョイボーイの持ち物
ジョイボーイとは、魚人島編で出てきましたね。
魚人島で空白の100年を過ごしたとされる人物です。
ジョイボーイは巨人族のため、巨大な麦わら帽子をかぶることもできますね。
ではなぜ、その麦わら帽子が厳重に封印されているのか。
ジョイボーイは巨人族なので、約束の船”ノアの方舟”を作ったとも考えられます。
深い関わりがあることは作中で語られていますからね。
つまり、巨大な麦わら帽子は約束の時を思い出させる不都合なアイテムなのです。
天竜人にとって空白の100年が不都合な歴史であるからこそ、それを隠すために冷凍して封印しているのではないでしょうか。
ルフィの麦わら帽子と対になる関係
別の説として考えられるのが、ルフィの麦わら帽子と巨大な麦わら帽子は元々親しい関係にあったというものです。
ルフィの麦わら帽子を”Dの麦わら帽子”、巨大な麦わら帽子を”天竜人の麦わら帽子”とでもしましょうか。
元々、Dと天竜人は非常に親しい関係であり、日常を過ごしていた。
しかし、空白の100年に何らかの理由で仲違いをし、対立するようになった。
天竜人にとって麦わら帽子は、不都合な”空白の100年”を思い出させるアイテム。
だから冷凍保存し、厳重に保管してある。
”存在自体が世界を揺るがす”麦わら帽子なので、空白の100年に通ずる秘密が隠されているのではないでしょうか。
それが世間に知れ渡るのは不都合ということです。
ルフィの麦わら帽子は分身
ルフィの麦わら帽子が、巨大な麦わら帽子の分身である説です。
国宝として崇められるほどの力を持っている巨大な麦わら帽子ですが、当然普通の人には大きすぎてかぶれません。
なので、力の一部を通常サイズの麦わら帽子にし、かぶれるようにしたと。
2つの麦わら帽子が同じ場所にそろったとき、世界を揺るがす出来事が起こるのではないでしょうか。
だからこそ、巨大な麦わら帽子はマリージョアの奥地に冷凍保存し、簡単には近寄れないようにしているのです。
冷凍していなければ、麦わら帽子同士が反応して居場所がわかるようになっているとか。
ロジャーも麦わら帽子をかぶって冒険していましたし、おそらくマリージョアの麦わら帽子にたどり着いたと考えられます。
そこで”ワンピース”を見た、もしくは”ワンピース”の手がかりをつかんだ。
だからこそ処刑されてしまったのではないでしょうか。
「この世の全てを置いてきた」=「巨大な麦わら帽子に力を置いてきた」
とも考えられないでしょうか。
巨大な麦わら帽子さえ手にすれば、世界を手に入れるほどの力を得られるということです。
そんな力があるのなら、なおさら冷凍保存する必要がありそうです。
天竜人がひた隠しにする理由も納得がいきますね。
以上、3つの説を見てきました。
徐々にですが、”一つなぎの財宝”に近づいてきている感じがしますね。
緑牛の正体など、まだまだ秘密はたくさんありますが、これから明らかになって行くでしょう!
緑牛のモデル俳優についてはこちらをどうぞ。
まとめ
マリージョアで謎の巨大麦わら帽子が登場した906話。
今回は、マリージョアの麦わら帽子の概要、正体や真相の考察といった話題について見てきました。
麦わら帽子は果たしてジョイボーイのものなのか、はたまた別の説なのか。
謎は深まるばかりです。
今後のワンピースが楽しみですね!