
今じわじわと人気上昇中のYouTuber”圧倒的不審者の極み”について、どれだけのことを知っていますか?
正体や本名など、その全てが謎に包まれているのですが、どうして人気になるのでしょうか。
その理由が気になりますよね。
そこで今回は、
・”圧倒的不審者の極み”のプロフィール
・年収はいくらなのか
・人気の理由
といった話題について見ていきます。
スポンサードリンク
”圧倒的不審者の極み”のプロフィール
本名:不明
生年月日:不明
年齢:20代
出身:不明
職業:不明
”圧倒的不審者の極み”はご覧のとおり、本名や正体も全てが謎の人物です。
かろうじて年齢が20代であることだけはわかっています。
なぜ年齢がわかったのかというと、”圧倒的不審者の極み”本人の発言からです。
年齢は非公開ですが、おおむね見た目通りだと思います。
動画では基本的に顔を出していないのですが、初期の頃はマスクやサングラスをしてカメラの前に出ることもありました。
その画像がこちら。
年齢が見た目どおりということなので、たしかに20代なのはわかりますよね。s
そしてなによりイケメンだということ。
人気の動画のテーマが”包丁をひたすら研ぐ”ということを考えると、イメージとはだいぶ違いますよね(笑)
正体を特定できるかと思ったのですが、手がかりがこの画像しかないということで結局つかめずじまいです。
ただ、どんな幼少期を過ごしてきたのかは判明しました。
”圧倒的不審者の極み”の幼少期
”圧倒的不審者の極み”は貧乏な家庭で育ちました。
幼い頃に父親が他界し、女手一つの環境で育ったのだといいます。
公表されていませんが、おそらく兄弟は2人以上いるはずです。
というのも、”圧倒的不審者の極み”が次のような発言をしているからです。
私はひとり親の貧しい家庭で育ち、家族みんなバラバラで、実の兄弟でも10年以上連絡していませんし、ラインすら知りません。
もし兄弟が1人しかいないのであれば、「家族みんな」や「兄弟」といった表現は使いませんよね。
フェイクとしてあえて発言している可能性もありますが…
話を家庭環境に戻します。
そんな貧乏な家庭だったため、食べるものは日常的に足りていませんでした。
みそや余ったカレールー、砂糖をそのまま食べるほどだったといいます。
母親は毎日働いていましたが、兄弟が進学校に通っており、受験や学費にほとんど消えていたとも。
”圧倒的不審者の極み”が新しいスニーカーを欲しいと思っても、お金がないために買うことはできませんでした。
学校の内履きを外でも履いていたそうです。
履いているズボンも穴が空いていて、まるでダメージジーンズのようでした。
”圧倒的不審者の極み”のイメージはというと、包丁を研ぐ動画をアップしているために”なんか怪しい人”と思う人もいるかもしれません。
ですが、生い立ちを見てみると非常に苦労してきたことがわかりますね。
そのハングリー精神からなのか、実は”圧倒的不審者の極み”は高年収として知られています!
スポンサードリンク
年収はいくら?
本名や正体など、全てが謎に包まれている”圧倒的不審者の極み”ですが、唯一年収だけは公開しています!
というのも、動画内で自身の源泉徴収票を公開したことがあるのです。
平成27年度時点で、10,134,988円
平成28年度時点で、12,069,988円
なんと、年収1000万円を超えているのです!
源泉徴収票を公開した理由はというと、決して高年収を自慢するためではありません。
子供たちの将来に配慮しての行動なのです。
最近では、将来の夢にYouTuberを挙げる子供も増えてきました。
”圧倒的不審者の極み”はそうした子供たちに向けて、
自分程度のYouTuberなら、仕事をしながらでもある程度はできる
というメッセージを伝えたかったのだといいます。
より現実的に、お金を稼ぐというリアルを伝えたかったのですね。
また、”圧倒的不審者の極み”は仕事に対する考え方も突き抜けています。
365日、いつでも仕事のことを考えているというのです。
寝る時も仕事のことを考えていて、心拍数が上がって眠れない日も多いのだとか。
疲れれば眠れると思い、山の中を3~4時間ほど走ることがあります。
走りすぎて疲労骨折したというストイックさも持ち合わせているのです。
年収1000万円を越えた背景には、”圧倒的不審者の極み”の価値観も関係しています。
成果を出すために、他の全てを犠牲にすることができると自分で語っています。
具体的には、友達も趣味も捨て、休みの日も全てを仕事に費やしてきたといいます。
”飲み物を買うお金がもったいないから、トイレの水を飲んでいた”というエピソードもあるのです。
これだけの努力をすることで、20代にして年収1000万円という高収入を達成できたのですね。
決して楽して稼いでいるわけではないのです。
スポンサードリンク
人気の理由は?
さて、”圧倒的不審者の極み”の人気の理由に迫りましょう。
再生数が特に多い動画は、上でも触れましたが”包丁を研ぐ動画”です。
ボロボロにさびた包丁、パスタで作った包丁、アルミホイルで作った包丁などなど、様々な包丁をひたすら研ぎます。
中には18時間ぶっ続けで研いだ包丁もあったりします。
この動画の何がそんなに人気なのでしょうか。
おそらく、”圧倒的不審者の極み”の”金儲けは別にいらない”という思考からくるものだと思います。
そもそもYou Tubeを始めたきっかけが、”YouTuberという職業を正確に理解するため”というものでした。
YouTuberに意見を言うため、らしいのですが、わざわざ自らがYouTuberになることで理解を深めようとしたわけですね。
それに加え、You Tubeでの収益を知りたかったとも言っています。
この”金儲けはいらない”という思考で始めたことに加え、ただ包丁を研ぐという自分のやりたいものを続けてきた”圧倒的不審者の極み”。
周りに流されず、自分のスタイルをどこまでも貫いていく姿勢が人気の理由なのではないでしょうか?
まとめ
年収1000万円越えの謎のYouTuber”圧倒的不審者の極み”。
今回は、”圧倒的不審者の極み”のプロフィール、本名や正体、年収、人気の理由について見てきました。
正体を特定するには至りませんでしたが、幼少期の生い立ちやお金に対する考え方を知ることができましたね。
自分の好きなことをとことん突き詰める重要さも学びました。
YouTuberを目指している子供たちには、ぜひ”圧倒的不審者の極み”を目標にしてもらいたいですね。