
6月2日に最終回を迎え、大盛況を呼んでいる”おっさんずラブ”。
その人気は留まるところを知らず、日本国内のみならず海外でも人気となっています。
ドラマ開始直後から話題を集めていましたが、おっさんずラブが人気なのはどういった理由があるのでしょうか?
そこで今回は、
・おっさんずラブのあらすじやストーリー
・人気の理由はなぜなのか
・口コミや評判、評価
・海外の反応
・おっさんずラブを今から見る方法
といった話題について見ていきます。
おっさんずラブの続編や映画化の可能性についてはこちらもどうぞ。
スポンサードリンク
おっさんずラブのあらすじ
では、おっさんずラブを見ていない人、もしくはおさらいしたい人のためにあらすじを確認していきましょう。
今までにない斬新なストーリーなので、これを読むだけで人気の理由がわかるかも!?
まったくモテない33歳の春田創一は、会社上司の黒澤武蔵と会社後輩の牧凌太の2人の同性に告白される。
困惑しながらもピュアな恋心を持つ男たちの存在がいつしか春田の心を大きく揺さぶる珠玉のラブストーリーとして描いている。
引用:Wikipedia
なんと、男同士の恋愛を描いているストーリーです。
改めてあらすじを見てみると、もう気になる点が満載ですよね(笑)
あらすじをもう少し見てみましょう。
春田創一はある日、とんでもない物を目にしてしまう。
上司の黒沢武蔵のスマホには、春田の隠し撮り写真が大量に保存されていたのだ!
黒沢の気持ちは抑えられず、春田のことを壁ドンし、好きだという愛の告白をする。
すでに同様しまくりの春田だが、同居している後輩の牧凌太にも壁ドンされ、またまた愛の告白をされてしまう。
春田はどうにかして男たちの愛を回避しようと奮闘していく。
しかし、次第に春田の気持ちも揺れ動くようになり…!?
始めは男からの愛情に拒絶していた主人公・春田創一が、次第にそれを受け入れていくようになるのですね。
三角関係という波乱万丈な同性愛ラブコメディなんて、今までに聞いたことがありません!(笑)
では、おっさんずラブがここまで人気となる理由はなぜなのでしょうか?
スポンサードリンク
人気の理由は?
おっさんずラブが日本のみならず、海外でも人気となっている理由を考察していきます。
何より注目されているのは、”男同士の恋愛模様を描いている”という斬新な設定ですね。
こんなドラマは今までにありませんでしたよね?
まず、目新しいストーリーが人気の理由として挙げられます。
ありそうで意外となかった、男同士の純愛がドラマ内では実現されています。
新しい設定もさることながら、やはり”王道のラブストーリー”を突き進んでいく点も人気の理由ですね。
基本は笑いもあるコミカルなドラマですが、恋愛の描写となると共感できる部分がたくさんあります。
キュンキュンしてしまうほどのストレートな愛情表現や、時には切ない気持ちにさせてくれる三角関係の行方など、まさに王道!
”胸キュン・片思い・すれ違い”という王道ラブストーリーの3要素をうまく取り入れています。
やはり、変化球なドラマよりもストレートに心に響くドラマの方が人気が出るのですね。
そして、最近になって性的嗜好の差別をなくすための運動が盛んになっていますよね?
LGBTと呼ばれ、以前は肩身の狭い思いをしていた人たちが積極的に自分をさらけ出そうとしています。
そんな世界情勢の中だからこそ、同性愛を美しいものとして描いているおっさんずラブが人気となったのでしょう。
自分の気持ちに正直に、嘘をつかないでまっすぐぶつかっていく姿は誰が見ても清々しいですもんね。
おっさんずラブに勇気をもらった人もたくさんいるはずです。
同性愛をテーマにしていますが、異性同士の恋愛にも通じる部分がありますよね。
周囲の目は気になるものの、自分の好きという気持ちを最後まで貫く。
まさに人生の教訓を教えてくれるような作品となっています。
人気の理由は、
・今までにない斬新なストーリー
・ラブストーリーの王道を外さない
・世界的な性的嗜好に対する認識の高まり
このような点が挙げられますね。
Twitterで日本1位のトレンド入りするなど、その人気が止まらないおっさんずラブ。
実際に見た人の口コミや評判、評価はどうなのでしょうか?
スポンサードリンク
口コミや評判、評価は?
ドラマを見ていた人の口コミや感想について見ていきます。
特に盛り上がっていたTwitterでの評判や評価はどうなのでしょうか。
おっさんずラブ感想。
最初から最後まで、とても愛に溢れた作品でした。
「人を愛することとは何か?」をテーマに、登場人物達が悩み衝突し向き合う。恋の良さを改めて確認できました。
ここまで多くの人を惹き付け、感動させた作品に出会えて、自分はとても幸せでした。#おっさんずラブ— 山口 泰平 (@atarutaihei0425) June 2, 2018
おっさんずラブについて言いたいことは山ほどあるけど、いくら語彙の限りを尽くして感想をしたためても、最後は「おっさんずラブに出会えてよかった」これに尽きる。こんなにも心と人生に食い込んでくるドラマに出会えて、本当に本当に良かった。ありがとうございました #おっさんズラブ
— 遠藤 (@12END0) June 2, 2018
ほとんど好評な感想が多かったのですが、中には否定的な意見もありましたね。
カップリングに対する不満も(笑)
えっおっさんずラブを1話から見てる人と初見の人と交えて見てて感想が満場一致で胸糞悪いになったんだけど本当にこの怒りをどこにぶつければいいんだ!!!??!!??春田の上海行きの飛行機か???????
— 部屋が綺麗 (@ttk_z) June 2, 2018
おっさんずラブの最終回なんか微妙だった気がする(ーー;)ちずとやっぱりくっついて欲しかった。
— peco (@pecochiroru) June 2, 2018
とはいえ、やっぱり「おっさんずラブ良かった!」という口コミが多数ありました!
見て損はない作品となっていますね。
おっさんずラブ、ホント面白かった。
男同士の恋愛って…っていう感想はひとつもなく、素直に人を好きになるってステキだと思えた。
恋愛のかたちは自由で良いと思う。
恋愛って良いなぁって思えたドラマ。#おっさんずラブ— michoko (@KKakunaka61) June 2, 2018
感想がまとまらないけど、君に会えてよかった…いやおっさんずラブに出会えて本当によかったです
キャストのみなさん、スタッフの皆さん、素晴らしい作品を本当にありがとうございました!!!#おっさんずラブ— ぽんぴん(灰になったラケット) (@pongping0314) June 2, 2018
スポンサードリンク
海外の反応は?
おっさんずラブは海外の反応もよく、特にアジアでは非常に人気となっています。
中でも韓国、台湾、香港では抜群の人気を誇っているのです。
動画配信サービスでは、日本ドラマで歴代No.1の視聴数を記録しているのだとか。
※84万7000ビューという日本最高の記録
日本でも流行した”#どうせ彼氏は部長”や、”どうせ彼氏は牧”といったワードもアジアで使われているようですね。
海外の反応を見ると、まず主演の田中圭さんが人気であることがわかります。
イケメンなのに顔芸もできるとあって、非常に評判なのだとか。
現地の言語でWikipediaが作られるほどの人気っぷりです。
しかも、田中圭さんは外国語にてPR映像を配信しています。
韓国語、北京語、広東語と、各地域の公用語で番組を紹介。
これもアジア圏で人気となっている理由の1つですね。
PR動画はこちら。
とても流暢に話している田中圭さんですが、なんとこのセリフは一瞬で暗記したのだといいます。
そしてカンペを見ずに本番を撮影し、一発OKとなったのでした。
この柔軟性の高さもおっさんずラブの人気を支えた要因になったのかもしれませんね。
おっさんずラブを今から見る方法
すでに最終回の放送も終了してしまい、地上波で見れなくなってしまったおっさんずラブ。
ただ、今からでも見る方法はあります!
それが動画配信サービス”U-NEXT”です。
U-NEXTでは、映画やドラマ、アニメといった作品が登録するだけで見放題となります。
配信している動画は110000本もあり、見終わっていないのに新しい作品がどんどん追加されていくという贅沢な悩みも!
また、他にもできることとして
・70冊以上の雑誌が読み放題
・NHKオンデマンドもポイントで視聴できる
・毎月1200円分のポイントがチャージされる
こういったサービスが挙げられます。
おっさんずラブだけでなく、映画や雑誌も楽しめるなんてお得ですね!
ただ、1つ注意してほしいのが、おっさんずラブは完全無料とはならないことです。
放送から時間が経った作品であれば全て見放題なのですが、おっさんずラブは放送が終わったばかりですからね。
1話につき324円で視聴ができます。
今なら登録すれば600円分のポイントもプレゼントしているので、1話なら無料で見れますよ。
DVDをレンタルしたと思えば変わらないですね。
しかも、借りに行く手間、返しに行く手間がかからないので、めんどくさいことが嫌いならピッタリです!
もちろんおっさんずラブ以外にもたくさんの無料作品を楽しめますし、毎月1200円分のポイントがもらえますからね。
おっさんずラブを見たいなら登録しなきゃ損です!
今だけ期間限定で1ヶ月無料キャンペーンを行っているので、登録するなら早めの方がよさそうです。
突然、期間限定キャンペーンが終わる可能性もありますし、試すなら今のうちです。
ちなみに、動画配信サービスの無料キャンペーンというのは登録者が増えたところで終了するというウワサがあります。
ある程度会員数が増えたら知名度が上がるので、キャンペーンをしなくても登録してくれるということですね。
予告なくキャンペーン終了となりますので、ぜひお早めに確認してみてください。
まとめ
ついに最終回を迎え、海外からも高い評価を受けているおっさんずラブ。
今回は、おっさんずラブのあらすじやストーリー、人気の理由、口コミや評判と評価、海外の反応について見てきました。
日本では”おっさんずロス”なる現象も起きており、その人気の高さが伺えますね。
アジアを中心に海外の反応もよく、続編(2期)や映画化も期待できます!
おっさんずラブの終了に伴い、日本中の喪失感はどうなってしまうのでしょうか?
今後の展開を楽しみにしていましょう!
おっさんずラブの続編や映画化の可能性についてはこちらもどうぞ。