
あのゴディバの人気商品”ショコリキサー”から新商品が登場しました!
その名も”ショコリキサー ホワイトチョコレートアールグレイティー”です。
大人気のショコリキサーに、これまた人気のアールグレイがプラスされましたね!
そこで今回は、
・ショコリキサー ホワイトチョコレートアールグレイティーの詳細
・販売期間はいつまでなのか
・販売店舗はどこにあるのか
・カロリーや値段はどれくらいなのか
・味の感想や口コミ
といった話題について見ていきます。
スポンサードリンク
目次
ショコリキサーの新商品が発売!
ゴディバの新フレーバーは、アールグレイの香りが漂うショコリキサー。 https://t.co/L0WnfgA6V8 pic.twitter.com/Zt4r3d6hJ4
— 本当に届くブランド情報 (@hanaharukaze146) May 16, 2018
この度新発売になったショコリキサーの名前からおさらいしましょう!
”ホワイトチョコレートアールグレイティー”です。
ちょっと長い名前ですが、ホワイトチョコレートも美味しそうですし、アールグレイも美味しそうなのでなんとか覚えられそうですね!
私はずっと”ショコリキサーアールグレイ”だと思っていましたが(笑)
ショコリキサーとは
そもそも、あなたはショコリキサーをご存知でしょうか?
ショコリキサーを知らない人のために解説します。
もう知ってるよ!という方は”ホワイトチョコレートアールグレイティー”の詳細まで読み飛ばしてくださいな。
ショコリキサーとは、ゴディバの代名詞であるチョコレートを飲み物にしようというコンセプトから生まれました。
キャッチコピーが”まるで飲むチョコレート”と聞くと、そのコンセプトが伺えますよね?
ゴディバならではの濃厚なチョコレートを、フローズンドリンクにしているのがショコリキサーです。
入っているカカオの量がさまざま選べるのですが、
・ホワイトチョコレート27%&バニラ
・ミルクチョコレート31%
・ダークチョコレート72%
・ダークチョコレート85%
といったラインナップがあるのです。
他にも、
・ホワイトチョコレート宇治抹茶
・ミルクチョコレートキャラメル・サレ
というメニューもありますよ!
様々なフレーバーを、その日の気分に合わせて選ぶことができます。
まろやかで優しい味わいのミルクチョコレートから、深みのあるダークチョコレートまで、幅広い好みに対応しているのですね!
そこらへんの気遣いもさすがゴディバです。
また、味だけでなく容器にもこだわりがあります。
高級感があり、ゴディバのイメージカラーでもある茶色を採用したストローだったり、
オシャレな模様をあしらって、ゴディバのロゴをつけたカップがより特別感を生み出してくれるのです。
味にも見た目にもこだわり抜いたショコリキサーシリーズ。
気になったらぜひ飲んでみてください!
ホワイトチョコレートアールグレイティーの詳細
では、今回新発売となった”ホワイトチョコレートアールグレイティー”の詳細を見ていきましょう!
ホワイトチョコレートの名の通り、冷たいドリンクの中に細かく砕いたホワイトチョコレートが入っています。
ただ、それだけではありません!
ミルクチョコレートも一緒に入っているのです!
もちろんこちらも細かく砕いた状態ですよ。
ドリンクの上にはホイップクリームがのっていて、さらにアールグレイのパウダーがふりかけられています。
これによって香り豊かなアールグレイを楽しめるというわけですよ!
個人的にアールグレイが好きなので、パウダーはどんどんかけてほしいくらいです(笑)
ホワイトチョコレートの甘みと、アールグレイの香りが同時に楽しめるという贅沢な一品となっています。
販売期間はいつまで?
この”ショコリキサーホワイトチョコレートアールグレイ”は、残念ながら期間限定メニューになります。
その販売期間は、5月16日~10月31日の約5ヶ月ちょっとです。
スタバの新商品が約2ヶ月ということを考えると、割と長い期間なのかなと思います。
今年の夏はずっと楽しめるわけですからね。
ちなみに、現在もう1つの期間限定メニューが出ています。
その名も”ホワイトチョコレートストロベリー&バイオレットチップ”です!
販売期間はいつまでかというと、こちらは9月30日までになっています。
アールグレイと打って変わって、ストロベリーを使用した甘酸っぱいドリンクなのでこちらも必見です!
スポンサードリンク
販売している店舗は?
このショコリキサーなのですが、ゴディバ全店で販売しているわけではありません。
一部店舗でのみの取扱いとなっています。
一部店舗といっても、それでも膨大な数の店舗があるのでご安心くださいね。
ゴディバ公式サイトから、ショコリキサー取扱い店舗のみを検索することができます。
お近くの店舗を探してみてください!
カロリーは?
いくら甘くておいしいドリンクであっても、女性であれば気になってしまうのがカロリーですよね。
ホワイトチョコレートアールグレイティーのカロリーは300kcalになります。
※ごはん1杯のカロリーは235kcalです
ちなみに、300kcalを消費するために必要な運動量ってご存知ですか?
実践できそうなものを記載しておきますね。
・ランニング 47分
・自転車 47分
・エアロビクスダンス 60分
・ウォーキング 62分
・ストレッチ、ヨガ 219分
こうして見ると、ドリンク1杯分を取り戻すのは結構大変ですね(笑)
購入は計画的に!
また、参考までに他のショコリキサーのカロリーも記載しておきます。
・ホワイトチョコレート27%&バニラ 286kcal
・ミルクチョコレート31% 377kcal
・ダークチョコレート72% 361kcal
・ダークチョコレート85% 361kcal
・ホワイトチョコレート宇治抹茶 298kcal
・ミルクチョコレートキャラメル・サレ 339kcal
・ホワイトチョコレートストロベリー&バイオレットチップ 367kcal
値段は?
では、ショコリキサーアールグレイの値段も見ておきましょう。
こちらは600円(税込)となっています。
結構お高いですね…
さすがはゴディバといったところでしょうか。
逆に、ゴディバにしては安いのかも…?
他のメニューの値段ですが、通常メニューは一律590円となっています。
期間限定メニューだけが600円での提供となりますね。
スポンサードリンク
感想や口コミは?
さて、味の感想や口コミですが、発売してすぐということでまだ飲んだ人が全然いませんね。
こちらはある程度時間が経ってから追記していきます!
ただ、発売前から相当話題になっているようですよ。
GODIVAのアールグレイのショコリキサー飲みたーい(*´-`)
ショコリキサーはホワイトチョコベースのが一番好き(*´-`)♡— Hashiko (@ToMoMiIv3vI) May 16, 2018
https://twitter.com/mishika_K_mune/status/996671455419973632
https://twitter.com/bmemichi/status/996657352144138240
アールグレイのショコリキサーとか絶対美味しいヤツ(º﹃º♡ )
— はんころ (@HAAANNKKKORO) May 16, 2018
アールグレイのショコリキサーで大興奮してるwww
— るるるるり (@Jesse_yuduki) May 16, 2018
これだけ話題になっているのなら、絶対に美味しいですよ!
お近くにショコリキサーを取り扱っているゴディバ店舗があったらぜひ行ってみてください!
まとめ
大人気ゴディバのショコリキサーシリーズに新商品が出ましたね。
今回は、ショコリキサー”ホワイトチョコレートアールグレイティー”の詳細、販売期間、販売店舗、カロリー、値段、味の感想と口コミといった話題について見てきました。
なんといってもあのゴディバから出ているチョコレートドリンクですからね。
甘い物好きにはたまらない品ですよ!
期間は10月31日までなので、そんなに焦らなくても大丈夫です。
この機会にスタバだけでなく、ゴディバも利用してみてはいかがでしょうか?