
5月7日から、いろはすの新作が発売されることになりました!
その名も”いろはす みかん日向夏&温州”です!
これまでも販売されていた”いろはす みかん”のリニューアル版ということで、味に対する評価が気になるところです!
そこで今回は、
・いろはす日向夏&温州の特徴
・味や評価
・糖分やカロリーが多いのか
といった話題を取り上げていきます。
大人気シリーズいろはすの新しいフレーバーなので、これはぜひとも飲んでみたいですね!
スポンサードリンク
いろはす日向夏&温州の特徴
さて、今回新発売される”いろはす みかん日向夏&温州”ですが、今までの”いろはす みかん”とは何が違うのでしょうか。
大きく違う特徴は、”みかんが2種類使われるようになった”という点ですね!
従来のいろはすみかんでは、愛媛県産の温州みかんのみを使用していました。
ところが、新作では名前のとおり、”日向夏みかん”と温州みかん”という2種類のみかんを使用しています。
温州みかんは、従来のとおり愛媛県産のものを使い、それに加えて宮崎県産の日向夏を使用しているとのこと。
産地にもこだわったいろはすシリーズが、また1つ進化するのですね!
ダブルブレンドとすることで、より上質な、リフレッシュできる味わいを目指したのだそうです。
甘みと酸味のバランスを追求しており、さらに飲みやすくリニューアルしたとのこと!
ちなみに、5月8日から”いろはすみかん日向夏&温州 Twitterキャンペーン”というものが始まります。
\い・ろ・は・す みかんついに発見!/
山村紅葉さんはとある場所へ…パワーアップした #いろはすみかん日向夏アンド温州 !5月7日に発売!
【今日まで!】
フォロー&この投稿をRTで発売と同時に味わえるコンビニ引き換えクーポンが当たる♪
詳細⇒ https://t.co/4Xkg3l2gBI#いろはすみかんを探せ pic.twitter.com/DnIszAIiZw— い・ろ・は・す (@ILOHAS) May 5, 2018
当選すると、コンビニで”いろはすみかん日向夏&温州”がもらえるのだそうです!
応募方法は簡単!
いろはすの公式Twitterアカウント(@ILOHAS)をフォローして、対象となるツイートから、指定されたハッシュタブをつけて投稿をするだけです。
合計で6万人に、いろはす日向夏&温州と交換できる引き換えクーポンが当たりますよ!
スポンサードリンク
味や評価は?
さて、産地にこだわってリニューアルしたのはわかりましたが、肝心なのはやはり味ですよね。
どれだけいい原材料を使っていても、味がおいしいと感じられなければ意味がないですもんね。
では、実際の味や評価はどのようなものなのか、見ていきましょう!
前のみかん味よりもすっきりしてる!なんか透明感!
みかんが2種類になったところで所詮みかんはみかんだと思ってたけど、ほんとにおいしくなってる(笑)
いろはすってやっぱすげーよな。安定感あるおいしさ。
全体的に、味は
・おいしい
・さわやか
・飲みやすい
といった評価が多いです。
スパークリングぶどうなどの一部の商品は「まずい」と言われることもあったのですが、シリーズ全体を通して味の評価は高いですからね。
特に、スパークリングではない通常のフレーバーは大人気の商品となっています。
私の個人的なオススメは白桃、りんご、みかんですね。
コンビニで飲み物を買うときは、だいたいこの3種類をローテーションしています(笑)
すっきりとした味わいで、だいたいどんな食べ物にも合うので重宝しています。
強いていうなら、おにぎりと一緒に飲むのが微妙に合わないというくらいですね(笑)
スポンサードリンク
糖分やカロリーは多い?
さて、味や評価がわかったところで、女性の気にするところはやはり糖分やカロリーといった部分ですよね。
味がおいしくても、「カロリーが高かったら飲みたくない!」と思ってしまうのは当然だと思います。
では、糖分やカロリーを含め、栄養成分表示を見てみましょう。
エネルギー 18kcal
タンパク質 0g
脂質 0g
炭水化物 4.6g
食塩相当量 0.07g
※糖分は炭水化物として数えられます
なんと、従来のいろはすみかんと全く同じ数字となっています!
産地を変え、原材料を変えたからといっても、みかんはみかんなのですね(笑)
ちなみに、いろはすのフレーバーシリーズ全商品を見比べて見た結果、糖分とカロリーはだいたい以下のようになります。
エネルギー 17~22kcal
炭水化物 4.5~5.0g
今回の日向夏&温州がとりわけカロリーが高いとかではないです。
普段からいろはすシリーズを飲んでいる方であれば、抵抗なく飲むことができますよ!
コーヒーやカフェラテを飲む方がはるかに糖分とカロリーを摂取してしまいますからね。
いろはすを飲む分、お菓子を一品プラス…なんて甘い誘惑もあったりします(笑)
まとめ
産地にこだわるいろはすシリーズに、新フレーバーが登場するということで紹介させて頂きました。
いろはすみかんがリニューアルし、”いろはす みかん日向夏&温州”として再デビューすることになりましたね。
今回は、味の評価や産地に加え、糖分とカロリーといった女性が気になる部分も取り上げてきました。
私も愛飲している”いろはすみかん”なだけに、今回のリニューアルはとても注目しています!(笑)
ちょうどプレゼントキャンペーンも実施しているので、この機会に公式Twitterをフォローしてみてはいかがでしょうか?
さっそく今から買いにいかねば…(笑)