
もうすぐサッカーW杯がロシアで開かれますね。
是非とも日本には善戦を期待したいところです。
日本代表メンバーには古くからのメンツもいますが、今大会が初登場の選手もいますね!
本田圭佑選手、岡崎慎司選手、香川選手などにも注目ですが、今日は若くして代表入りの可能性が高い、三竿健斗選手についてご紹介したいと思います。
彼のプロフィール、年俸、サッカー選手としての評価や海外からの評価などを交えてみていきましょう!
他の日本代表メンバーについてはこちらもどうぞ。
→植田直通の年俸や評価!高校時代や結婚や読み方は海外の反応も
スポンサードリンク
三竿健斗のプロフィール
三竿健斗選手は東京都出身で、現在J1の鹿島アントラーズでボランチとして活躍しています。
同じく鹿島アントラーズに所属している三竿雄斗さんは実の兄ということで、兄弟そろってプロサッカー選手なんですね!ずごすぎる(笑)
高校は立教池袋高等学校という、偏差値が70という非常に難しい学校出身だとか。サッカー枠で入ったかもしれませんが、もしかすると頭もいいのでは?
そんな三竿健斗選手は、高校時代にU-17ワールドカップで日本代表にも選ばれています。高校時代から頭角を現していたのでしょうね。
昔からサッカーをしていると、女の子から相当持てていそうな印象ですが、彼女や結婚の情報は今のところ何も出ていないようですね。 サッカー一筋ということでしょうか(笑)
現在の年俸は?
年俸はどのくらいもらっているのでしょうか?
2017年度の年俸を見てみると、1500万円とのことです。
鹿島アントラーズの平均が3000万円なので平均に比べるとだいぶ低いかもしれませんが、まだ若く実績もないので仕方がないのかもしれません。
サッカー選手としての評価は?
三竿健斗さんの選手としての評価はどうなのでしょうか?
三竿選手は身長が181cmと高く、空中戦やボール奪取能力など守備の要であるボランチとして、優れた能力を持っているようですね。
視野が広く、状況に応じてロングパスを出すことにも長けているようです。
また、ボランチのほかにセンターバックのポジションもこなせる、ユーティリティープレーヤーとしても評価されているようです。
本人の明るい性格なども周囲に良い影響を与えているようですね。
スポンサードリンク
海外の反応は?
U-17やU23に出場し、早くも海外メディアなどにも注目を浴びているようです。
ドイツのブンデスリーガのスカウト担当からは”いい選手だと聞いている”という風にコメントをされています。
南アフリカワールドカップのMVPに選ばれたディエゴ・フォルラン選手からは、試合中「何歳ですか?」と話しかけられるなど、世界中から注目されているようですね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
三竿健斗選手のプロフィール、年俸、選手としての評価や海外からの反応を見てきました。
兄弟そろって今後プロでどう活躍していくかも見所ですね!
W杯もあるので、そちらも期待です。
これからどんどん成長していく選手だと思いますし、すでにある程度の評価を獲得しつつあります。
将来は海外のスカウトから一目置かれ、海外移籍ということもあるかもしれません。
今後の動向に要注目です。
それでは、ここまで読んでいただきありがとうございました!